2013年 12月 13日
![]() 心安らぐ庭園でした。(長野県安曇野市 本陣等々力家) 吉祥山東光寺と目と鼻の先にある等々力家です。様式など、まったく、詳しくないのですが、こういう庭園を見るのが好きです。なんかこう心が落ち着きます。良かったのは庭園だけでなく、この庭を眺めることができる和室も良かったのですが、和室も庭園も全体的に薄暗く ISO100のフイルムでは、到底、撮影は無理だったので、ここでは、新宿駅発の夜行列車を撮る時に使ったISO800のフイルムを使うことにしました。今回は、カラーリバーサル、モノクロ、カラーネガが入った合計3個のフイルムマガジンを持参し、光りと被写体によって、フイルムを使い分けました。
by Mutar
| 2013-12-13 00:10
|
Comments(0)
|
カレンダー
フォロー中のブログ
ぽげろぐ しなしなとだれかのお写ん... 凸凹写真路 kata-no-tikara 移動探査基地 まったり ともぞう的こころ dasaku-photo モ・ナ・リザ_SLR "JI・KO・MA・N"... ”そむひの”家 の Ph... AK FOTO VITA 最新のコメント
以前の記事
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||