2015年 01月 23日
![]()
豊島区雑司が谷にある鬼子母神は、安産・子育(こやす)の神様らしいのですが、それなのに何故か頭に"鬼" なんて恐ろしい文字が入っています。以前からずっとこのことが気になっていました。それなのにずっと調べようともせず、日々、過ごしていました。このままではいけないと思い、今回、一念発起して、調べてみたところ(といっても、Googleで検索しただけなんですが ^^; )、どうやら、鬼子母神は、もともとは意外にも幼子をとって食べるという鬼のような性格の持ち主だったようです。その後、改心して仏に帰依して善神になったようです。神になったことで角がとれ、その証拠に鬼子母神堂にある「鬼子母神」の「鬼」の字は角のない鬼という字で表されていると言うではないですか!早速、自分の撮った写真の鬼子母神の「鬼」の字をまじまじを見てみると確かに最初の点(鬼に例えるなら角?)がありません。なるほどねぇ、と独り感心してしまった私です (^^)
by Mutar
| 2015-01-23 01:35
|
Comments(2)
|
カレンダー
フォロー中のブログ
ぽげろぐ しなしなとだれかのお写ん... 凸凹写真路 kata-no-tikara 移動探査基地 まったり ともぞう的こころ dasaku-photo モ・ナ・リザ_SLR "JI・KO・MA・N"... ”そむひの”家 の Ph... AK FOTO VITA 最新のコメント
以前の記事
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||